trapemiyaの日記

hatenablogが新しくなったんで新規一転また2019年1月からちょこちょこ書いてます。C#中心のプログラミングに関するお話です。

Visual Studio 2010での不思議。「○○クラスは○○で既に定義されています」

ちょっと不思議なことがありました。 Visual Studio 2010(以下、VS2010)で改修作業を行ってコンパイルしたところ、hogefugaクラス(仮名)が「hogefugaクラスは既に定義されています。」と突然エラーになった。 VS2010で検索するも他にヒットせず。エクス…

Visual Studioでプロジェクトをコピーして違うプロジェクトを作る時の注意点

Visual Studioでプロジェクトをコピーして違うプロジェクトを作る時の注意点をいつも忘れるので備忘録的な。 1.Visual Studioで新しいプロジェクトを普通に作る。 ↓ 2.エクスプローラーでコピー元のプロジェクトのフォルダーやらファイルやらをコピー先…

DataTableの設計におけるLINQで集計する列のデータ型

DataTableの列を集計する場合、以下のように書くことが多いと思います。 items[1] = dataTable1.AsEnumerable() .Where(p => p.区分 == "予測") .Sum(p => p.金額); この時、個々のレコードの金額はint型を超えることがなくても、Sumした結果がint型を超える…

ClaudiaIDE 2.0.0になってVisual Studio2015、2017で動かない

私の環境だけかもしれませんが、ClaudiaIDE 2.0がVisual Studio 2015および2017で動かなくなりました。パッケージを読み込めませんでしたとエラーになる。再インストールしてもダメ。 よくみるとバージョンが2月1日に2.0.0に上がっている。動かなくなった…

Microsoft関連のフリーの開発ツールがまとまっていました

Microsoft関連のフリーの開発ツールがまとまっていました。自分の備忘録としても載せておきます。 Microsoft Hearts Programmers! 11 Free Development Tools From MS www.makeuseof.com

数字およびアルファベットを半角から全角へ、またはその逆の変換を行う

C#

以下のサンプルコードで使用している変換の考え方は、ネット上でいくつか見かけて参考にさせていただいたのですが、それをRegex.Replaceとラムダ式を使って簡潔に書いてみました。 ついでにstringの拡張メソッドとして定義しています。 ちなみに以下で使用し…

サンプルコードをアップしました。「【WPF】 ComboBoxにEnumをバインドする」

WPF

コードとしてはネットを探せば見つかりにくいものではありませんが、日本語としてまとまっているものは少ないと思いましたので、サンプルとしてアップしました。 【WPF】 ComboBoxにEnumをバインドする https://code.msdn.microsoft.com/WPF-ComboBoxEnum-dd…

「構成システムを初期化できませんでした」とエラーが出てアプリが起動しなくなった。

Visual Studio 2015で開発中に、「構成システムを初期化できませんでした」とエラーが出て、アプリケーションが実行できなくなった。 しばし悩んだが、エラーの詳細を確認すると、以下の記述があることを発見。 InnerException: BareMessage=認識されない構…

Windows 10 の全体像と社内展開を無料で学べる IT 技術者向けオンライン講座 10/14 開催

世界中の Microsoft MVP が IT 技術者にお送りする、「Windows 10 の全体像と社内への展開方法」をテーマとしたオンライン講座「Windows 10 IT Pro Readiness」が開催されます。日本では 10 月 14 日(水)20 時より Microsoft MVP for System Center Cloud …

 IIS 8.5上で実行しているCrystal Reportsにデータが表示されない

Windows Server 2003 から、Windows Server 2012 R2 へASP.NETアプリケーションの移行テストを行っています。 その際、クリスタルレポートにデータが全く表示されないという現象が発生しました。 クリスタルレポートに渡したパラメーターは問題なく印刷され…

Windows Updateの結果、「Windows 更新プログラムの構成中」のまま終わらずログオン画面が表示されない

表記の状態になるコンピューターが社内で感覚的に2割程度発生しました。今のところ、いずれもWindows 7 64bit Professional SP1 ですが、この環境でも正常に起動するコンピューターの方が圧倒的に多い状況です。 いずれも、CTRL + ALT + DEL で、普通にログ…

Windows Server 2012 R2に対してVisual StudioからWeb発行するための設定

今更感がありますが、半日潰したのでメモしておきます。では、標記の通り、Visual StudioのASP.NETプロジェクトを、Windows Server 2012 R2に対してWeb発行できるようにするための、Windows Server 2012 R2の設定を以下に示します。1.サーバーマネージャー…

ViewModelからViewのメソッドを実行する。

音声ファイルを再生する。 http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/20150330/1427700162 の続きです。遅くなりすみません。さて、音声ファイルの再生方法は、android、iOS等、各プラットフォームによって異なります。よって、この音声を再生する記述は、各プラット…

Code Recipeにアップしました。「WindowsフォームにおけるIDataErrorInfoの実装サンプル」

C#

WindowsフォームにおけるIDataErrorInfoの実装サンプル https://code.msdn.microsoft.com/WindowsIDataErrorInfo-637ebea1

音声ファイルを再生する。

Xamarinによるandroidのアプリで音声ファイルを鳴らすのは非常に簡単です。以下を読んでいただければ説明するまでもないのですが、 Play Audio http://developer.xamarin.com/recipes/android/media/audio/play_audio/ 一応説明しておくと、1.Resourcesの…

Xamarin + MvvmCrossをVisual Studio 2013で開発する最初の手順

表記の件について、トータルでまとまっている記事を見かけなかったので、自分用のメモも兼ねてまとめておきます。 とりあえず、ターゲットはandroidのみとして話を進めます。 1.Visual Studio 2013(以下、VS2013)のインストール(当たり前!) 2.Xamar…

【続報】Visual Studio 2013でAndroidのプロジェクトを作成し続けMvvmCrossを導入した場合

今日、新たなプロジェクトを作成してわかったのですが、私が以前経験したのは、上記のパターンで初めてアプリを作った際に、エラーにはなりませんが、アプリが動作しないということでした。 具体的には、バインドが動作していない感じでした。 そこで、以下…

Xamarin + MvvmCrossで要らないファイルを削除しよう!

以下の記事に今頃気づきました。また、大変参考になる記事を上げていただき、ありがとうございます。 Xamarin + MvvmCrossでViewとViewModelの対応付けを変更する必要なんてある? http://iseebi.hatenablog.com/entry/2015/03/01/172123 Xamarin、MvvmCross…

オプションメニュー

よちよち歩きで開発を進めているわけですが、おかげさまでネット上にはいろいろ情報が転がっていて助かっています。 ただ、Xamarin + MvvmCross の組み合わせの情報を探し出しても、そこで解説されているコードをどこに書いてよいのかわからず、MvvmCrossを…

PCLにおけるタイマーを実装する。

直接的にXamarinやMvvmCrossと関係ないのですが、PCLにおいてタイマーを使う方法がわからなかったので、ネットで調べつつ実装してみました。 一応、以下が完成品になります。突っ込みどころがあれば教えていただけると幸いです。 しばらく様子を見て落ち着い…

コードレシピにアップしました。「Xamarin + MvvmCrossでViewとViewModelの対応付けを変更する」

Xamarin + MvvmCrossでViewとViewModelの対応付けを変更する https://code.msdn.microsoft.com/Xamarin-MvvmCrossViewViewMo-b3c9b197

MvvmCrossでバインドできない

さて、いい加減やばいわけで、何が? というと、Androidのアプリ開発なわけで。 ちゃんとやるにはやっぱりMVVMだよねってことで、流行に逆らわずMvvmCrossを導入。 ネットを漁ると、今は簡単に導入できる模様。ありがとう、NuGet!というわけで、楽勝で動作す…

XamarinInstaller.exeを実行しても数秒後に勝手に終了し、インストールできない

今年度の目標としてXamarinに取り組もうと思っています。というわけで、約2ヵ月前にXamarinInstaller.exeをダウンロードしたのですが、それから急に忙しくなり、そのまま放置しておりました。ようやく落ち着いてXamarinをインストールしようと思ってXamarin…

コードレシピにアップしました。「2つのListView間で項目をDrag & Dropによって移動(ビヘイビアのサンプルとしても)」

WPF

2つのListView間で項目をDrag & Dropによって移動(ビヘイビアのサンプルとしても) http://code.msdn.microsoft.com/ListViewDrag-Drop-f1ef1456

SQL ServerのNプレフィックス

今から約10年ほど前に、SQL ServerのNプレフィックスについて旧MSDNフォーラムに投稿しましたが、今はアクセスできなくなっていますので、以下に載せておきます。当時の原文のままです。なお、当時の私のハンドル名はMIYAでした。 ーーーーーーーーーーー…

新年になりました。とりあえず今年はストアアプリの開発に力を入れる予定

今年もよろしくお願いいたします。 さて、私の中で何となく中途半端で消化しきれていないストアアプリの開発ですが、今年はもうちょっと真面目にやろうと思っています。 仕事でストアアプリの開発をやっていないとどうもしっかり身に付かない人なので、何と…

ClickOnceの配置で「厳密な名前の署名はこのアセンブリ stdole.dll に対して無効です。」のエラーでアプリ起動せず。

Visual Studio 2010で開発し、ClickOnceで配置しているWPFアプリケーションがあり、いつものようにこのアプリケーションを修正し、ClickOnceで発行を行った。 発行はうまく行ったのだが、クライアントで起動しようとすると、「厳密な名前の署名はこのアセン…

Windows Update後、SharePoint 2010で「このWebパーツを表示できません」と表示されるようになった。

結局、KB2844286が犯人だったようで、これをアンインストールしたところ、見事に復活! 以下のサイトに多謝。 “Unable to display this Web Part” error message after patch KB2844286 http://social.technet.microsoft.com/Forums/sharepoint/en-US/cc9a55…

CollectionViewSourceを使ったグルーピングあれこれ【その3 GroupNameFromItemオーバーライド時の問題解決編】

WPF

前回の、 CollectionViewSourceを使ったグルーピングあれこれ【その2 GroupNameFromItemオーバーライド時の問題】 http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/?_ts=1344491065 の続きです。結局、GroupNameFromItemをオーバーライドして返される値でグルーピングされ…

CollectionViewSourceを使ったグルーピングあれこれ【その2 GroupNameFromItemオーバーライド時の問題】

WPF

CollectionViewSourceを使ったグルーピングあれこれ【その1】 http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/?_ts=1344387721 の、続きになります。えっと、前回紹介したコードは基本的なことだったので全く説明していなかったのですが、念のために軽く説明しておきます…